作業机を作ってみた

作成日:2022/04/02
最終更新日:2022/04/02

作業机を作ってみた

作成日:2022/04/02
最終更新日:2022/04/02

概要

前職退職時の有給休暇消化期間中はほとんど自宅の片付けに費やされました。そのおかげで、自室の荷物について、ほぼ自分のものだけにすることができました。その際に、念願の机の自作に踏み切ることができました。記事にまとめようと思いましたが、詳細についてのデータが見つからず発見次第本稿に追加したいと思います。

設計

材木は、脚にヒノキの柱用の部材を、それ以外の土台はヒノキの2×4材を使用して作成しました。詳細な寸法や図面は見つかり次第再掲します。土台部分にもウレタンニスを塗布しました。脚の裏にはフェルトを貼って傷がつきにくいようにしています。土台部分の写真は以下のとおりです。これに駒止をつけて天板を固定します。

机の土台
図1. 机の土台

天板は25mm厚のラジアタパイン集成材を使用しました。これにウレタンニスを塗布しています。何度も塗り重ねましたが塗布に若干失敗して凸凹してしまいました...。これも自作の愛嬌です。あまり天板の強度はないので、工作するときはこの上に板を敷くようにしています。端材で補助的な机も作成しました。手前のものがそうです。

机の完成
図2. 机の完成

所感

だんだん自分の理想の環境が作れてきています。私自身モノづくり自体が好きなのだと思います。作業をしているときに、なんとなく小学校の図工室や中学校の木工室の机を思い出しました。そういえばニスを塗布するために机の天板を外すお手伝いをした記憶が残っています。あれはいつのことだったのでしょう...。