作成日 | : | 2020/06/15 |
---|---|---|
最終更新日 | : | 2022/12/09 |
Profile
Name | Akihisa ONODA | |
Handle | Langur | |
@osarusystem | ||
Github | Langur | |
Job | Assistant Manager | 通信機器のファームウェア開発 技術セミナー講師など |
Previous job | Software & Network Engineer | Webアプリケーションの開発・運用・保守 サーバーやクラウドシステム、ネットワークインフラの構築・運用・保守 IoTシステムの企画・検討 養殖場監視システムの企画・開発 |
Embededd software Engineer | 通信機器ソフトウェアの開発及び評価業務
|
|
Research interests | 組込みシステム | 組込みシステム向けプロトコルスタック 軽量開発プラットフォーム |
オペレーティングシステム | ヘテロジニアス型タスクスケジューラ | |
IoTシステム | 施設園芸環境向け水滴滴下水冷システム 施設園芸環境向け無線センサノード |
Name | Akihisa ONODA |
Handle | Langur |
@osarusystem | |
Github | Langur |
Job | Assistant Manager
|
Previous job | Software & Network Engineer
|
Embededd software Engineer
|
|
Research interests | 組込みシステム
|
オペレーティングシステム
|
|
IoTシステム
|
Publication
雑誌記事
- 小野田晃久, 峰野博史, 電子機器の天敵「高温・高湿度」簡易試験チェンバの製作, インターフェース, vol. 44, no. 10, pp. 80-85, Oct. 2018
- 小野田晃久, 峰野博史, 電子機器の天敵「高温・高湿度」簡易試験チェンバの製作, ラズパイ・Arduiono農業実験集, pp. 194-199, May. 2022
口頭発表・ポスター発表・紀要など(学術)
- 小野田晃久, 牛丸真司, ITRON仕様TCP/IPプロトコルスタックへのIPsecの実装, 発表予稿集 : 高専シンポジウム, no. 12, pp. 173-173, Jan. 2007
- 牛丸真司, 小野田晃久, ITRON仕様TCP/IPプロトコルスタックへのIPsecの実装, 沼津工業高等専門学校研究報告, no. 41, pp. 29-38, Jan. 2007
- 小野田晃久, 牛丸真司, ITRON仕様TCP/IPプロトコルスタックへのIPsecの実装, 情報処理学会第69回全国大会講演論文集, vol. 2007, no. 1, pp. 139-140, Mar. 2007
- 小野田晃久, 峰野博史, ヘテロジニアス型タスクスケジューラを搭載するOSの提案, 発表予稿集 : 情報学シンポジウム, no. 2017, p. 26, Oct. 2017
- 小野田晃久, 峰野博史, 施設園芸環境での民生機器 運用向け水滴下装置の開発, 発表予稿集 : 情報学ワークショップ, no. 16, Nov. 2018
- 小野田晃久, 峰野博史, 施設園芸環境向け無線センサノードの開発, 農業情報学会2020年度年次大会講演要旨集, vol. 2020, pp. 162-163, May. 2020